かまたまRock 'n' Roll

地元のサッカークラブとロックンロールをこよなく愛するもの

EAFF E-1 決勝大会

初めて観る代表戦♪
この時期のナイターはモーレツに寒かったです(*x_x*)

f:id:kamata696:20171217194324j:plain

わたくし代表戦を観るなら、「自クラブの選手が出場する時にしたい」と常々思ってました。それがこんなに早く実現するとは思ってもいませんでした(対戦国代表としてですけど)ので so happy!! です。

というわけで、日本代表でも北朝鮮代表でもない、我らがクラブ所属選手の晴れ舞台ということで楽しんできました♪ なお、シーズンオフなので17番のレプユニの手配は間に合いませんでした。う~ん残念(´・ω・`)


この日はここから♪

f:id:kamata696:20171217194716j:plain

一週間前の最終練習の日、ヨンジから「(北朝鮮側は)危ないからやめといたほうがいいですよ」と聞いていたので、ゴール裏はやめといたw。

その北朝鮮ゴール裏。

f:id:kamata696:20171217195239j:plain

...応援の統制の取れ具合スゴかったです...(;・∀・)
お国が国際的な孤立を強めていく中、ピッチで戦っている選手たちは、まさしく国の誇りなんだろう。

オーロラビジョンに大写しになる我らがヨンジ。北朝鮮応援席からひときわ上がる大歓声♪ われらとしても誇らしい(*´ω`*)

f:id:kamata696:20171217195434j:plain

ちなみにこの日一番歓声が大きかったのは、ロアッソ熊本のアン・ビョンジュン。どうやら歓声はJリーグ所属選手に対してのものですね。本国からは渡航が禁止されているから、おそらくゴール裏はみんな在日の同胞?本国の選手より、日本国内の選手のほうがなじみが深いってことなんでしょうか?

ACL遠征中の浦和および海外組抜き。更に故障者続出で急造メンバーの日本代表。だからってのもあるだろうけれど、チームとしての連携は北朝鮮のほうが取れていたように見えました。個人としても、一対一で強気に縦突破を仕掛けてくる。これは観ていて気持ちがいい。ま、ど~しても北朝鮮側に肩入れして観ちゃいますね♪

ただそれでも勝ったのは日本!終盤アディショナルタイムガンバ大阪の井手口選手の勝ち越しゴールで劇的勝利!!チグハグしながらも決めきるところは決めて勝ち切るところはさすが。チームとしての底力を感じます。半年後のロシアが楽しみになってきた。
この日見た中で一番わたしの目を引いたのは、途中出場だった柏レイソルの伊東選手。右サイドをもうザックザク切り裂いていて独壇場でしたね。これが代表デビューだったらしいですが、これはここからはじまるシンデレラストーリーの予感がする...


ヨンジ大活躍\(^o^)/
でも勝ったのは日本(*´ω`*)
・・・と、たぶんカマサポが日本中で一番楽しめた一戦と相成ったわけでありますが、ただ翻って我らが身を顧みるに、なんでこれだけの戦力を持ってるのにサブ扱いで、なおかつチームは残留争いなんだろうな~?と思うなど...(´・ω・`)

航大の抜けた穴埋めとして、センターバックの起用が続いてましたが、ボランチでこんだけ輝けるんだね♪ まあ周りの選手との関係もあるので一事が万事同じようにはいかんでしょうけど、翔平に代わるアンカーとしての役割を期待したいな~♪...と思っていた矢先にヴェルディへの移籍が決定(x_x)。

やっぱこんだけのパフォーマンス見せたらヨソ様が放っておいてくれないよね...(´・ω・`) なんとな~くそんな気はしてたので、今回観に行っておいてよかった。我がクラブに現役の代表選手が居るという状況は、次またいつ発生するかわからんので。

さらばヨンジ。2022年カタールワールドカップでの活躍を期待している!!そして俺たちに「この選手はウチに居たこともあるんだよ」と(ドヤ顔で)言わせてくれヽ(´ー`)ノ

f:id:kamata696:20171217200836j:plain


・・・移籍金おいてってくれたかな?天然芝の練習場2面と、それに隣接するクラブハウスを立てられるくらいのマネーでおなしゃすヽ(´ー`)ノ

関東ラッシュ

2月末の開幕からずっとこちら関東では試合がなくて、5/17のニッパツが今期関東初試合。またそれからしばらく開いて・・・

6/25 水戸

7/8 フクアリ

そして一昨日の7/22 味スタ

隔週で関東三連発ヽ(^o^)丿
偏りがありすぎw 日程的にも金銭的にも少々キツいです (ヽ´ω`)

次現地観戦行けるのは、再来月9月の湘南になりそう。8/11の正スタは、夏のマンガ祭りでおやすみ予定。お台場から群馬までは時間的にダブルヘッダーは厳しい(;´Д`)


このあと今年は新規のスタジアムに行くことはなさそうだ。ちなみに今までに行ったスタジアムを北から順に挙げてみると・・・

山形:NDソフトスタジアム
水戸:ケーズデンキスタジアム
栃木:栃木県グリーンスタジアム
群馬:正田醤油スタジアム
大宮:NACK5スタジアム
千葉:フクダ電子アリーナ
柏:日立柏サッカー場
東京:味の素スタジアム、味の素フィールド
町田:町田市立陸上競技場
横浜:日産スタジアムニッパツ三ツ沢球技場
相模原:相模原ギオンススタジアム
湘南:BMWスタジアム
甲府山梨中銀スタジアム
長野:南長野運動公園総合球技場
松本:松本平広域公園総合球技場
富山:富山県総合運動公園陸上競技場
金沢:石川県西部緑地公園陸上競技場
清水:IAIスタジアム日本平
名古屋:パロマ瑞穂スタジアム
岐阜:岐阜メモリアルセンター長良川競技場
大阪:ヤンマースタジアム長居
鳥取とりぎんバードスタジアム
山口:維新百年記念公園陸上競技場
徳島:大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
愛媛:ニンジニアスタジアム
福岡:レベルファイブスタジアム

結構いったなぁ...( = =) トオイメ

この中で一番よかったのはフクアリかな?駅からほどよい近さと遠さ。そして全面屋根。屋根が声を跳ね返して作り上げる「劇場効果」がサイコーにいいんだ♪

専スタじゃない陸スタに限れば長居。駅チカ街ナカ全面屋根はもちろんのことだけど、昨年セレッソ戦で劇的な逆転再逆転勝利を目前で観れたことが大きいw。

ちなみに我らがPikaraスタジアムもなかなか悪くないと思っている。観客席の傾斜が強いので観やすいし、なんといってもとにかくデカい!!まだまだ全てのスタジアムを観たわけじゃないけど、陸スタに限って言えば、たぶん上から数えたほうが早いんじゃないかな?

残る試合数は18。そのうち現地で見られるのは3・・・多くても4か?
はよ勝ち試合を観たいでござりまする_(:3」∠)_

番外編「ゆゆゆ聖地巡り」~2017年春の章~

※注※
基本ココは地元サッカーチームを追っかけるサッカーブログですが、たまーに地元ネタに脱線します。


前回(2015年)の続き。去年(2016年)は一度もホーム観戦の機会がなかったので、2年ぶりのコンティニューです♪


スタートの景気づけに「かめや」の肉うどんで女子力Up。

f:id:kamata696:20170604220048j:plain

肉うどんとは別に肉ぶっかけってのがあったので、今回はそれをチョイス。

f:id:kamata696:20170604220141j:plain

ぶっかけだけどこれは温かい...
肉うどんとの違いはなんなんですかね?次行った時に聞いてみよう。


f:id:kamata696:20170604220653j:plain

タイミングよく勇者部ルーム(※6番ブース)が空いていた!塞がっていたら入れないので、ある意味一番難易度の高い訪問ポイント♪

f:id:kamata696:20170604220857j:plain

f:id:kamata696:20170604221056j:plain


コントローラーが見当たらないなーと思ったら、どうやらスマホアプリから操作するらしい。

f:id:kamata696:20170604221223j:plain

最近のカラオケはハイテクですね(´ω`)


  • 道の駅「とよなか」

ココでグッズを扱っていると聞いて。

f:id:kamata696:20170604221456j:plain

とはいえ、まさか専用のコーナーが作られているとは思わんかった(・∀・)

手ぬぐいが完売してた。けっこう売れているようですね♪

f:id:kamata696:20170604221619j:plain

とりあえずステッカーセットだけ頂いた。

  • 道の駅「ことひき」

キャラスタンドがお出迎え~♪ 神世紀300年の勇者勢揃いっ!

f:id:kamata696:20170604221934j:plain


ここの敷地内にある「世界のコイン館」で、去年オンリーイベが行われてたようですが、会場は変わりますが7/16(レノファ山口戦の前日)にまたやるらしいですヽ(^o^)丿

yu-yu-yu-only.tumblr.com

もし今回こっち来てなかったら、その日に帰郷日程を併せたかったなぁ(*´∀`*)

このポスター、観音寺市ふるさと納税で配布されることになったそうです!

f:id:kamata696:20170604223541j:plain

www.furusato-tax.jp


ふるさと納税20,000円したら、実質2,000円でポスター7枚がついてくる!」
どっかのソシャゲで聞いたようなこのセリフ。まさか自分が言うことになるとは思わなんだw。
しかし7枚セットだから1枚あたり300円未満か...これはキャラグッズとしては安いんじゃないかなヽ(^o^)丿?

勇者部まちあるきパンフを配布中。主要な訪問箇所が網羅してくれている。だいたい行ったなー。

f:id:kamata696:20170604224029j:plain

 

  • 讃州サンビーチ(違)

f:id:kamata696:20170604224317j:plain

f:id:kamata696:20170604224332j:plain

この辺むか~し来た覚えがあります。夏真っ盛りには海水浴の客で一杯になるんでしょうね。

わすゆ(鷲尾須美は勇者である)の小学校(神樹館)はココがモデルらしいとか?

f:id:kamata696:20170604224605j:plain

f:id:kamata696:20170604224619j:plain

門構えがそれっぽいですね。


キックオフの時間が迫ってきたので今回はここまで!
とにかく今回は天気に恵まれてよかった。次回は更にわすゆの舞台を巡りたいと思います。今の状況を考えれば、どう転んでもチームは大きな変革を迫られる年になりそうなので、たぶん年内にまた来ることになりそうな気がする...

残念だったのはイネス(坂出イオン)のジェラート屋「オッティモ」に行けなかったこと。去年閉店しちゃったらしい...。おととし来た時に行っときゃなぁ~~~。しょうゆ豆ジェラートどんな味だったんか食べてみたかったです(字面からしていかにもキワモノっぽいですけどw)。



この2年で「勇者である」シリーズの世界がどんどん広がっています。

秋から2期が放送で、先行6話の「鷲尾須美の章」が、いま劇場で公開中。

yuyuyu.tv


今月からスマホゲーがリリース予定

yuyuyui.jp


そして新作タイトル「楠芽吹は勇者である」が、電撃G's magazineにて8月号(6/30発売)より連載開始予定!!

f:id:kamata696:20170604225245j:plain

時間軸は「ゆゆゆ」と同じ神世紀300年。「あたり」じゃなかった勇者候補生たちの物語。今度の舞台は宇多津のゴールドタワーだ!聖地巡りが増えそうで嬉しい悲鳴ですw

正直言いますとね。「ゆゆゆ=まどかマギカエヴァだと思ってた時期がありましてw、まさかここまで壮大な物語が背後に広がっているとは思わなんだ。
今にして思うとアレは見え透いたトラップで、それにものの見事にハマってたねw。もし舞台が香川でなかったら、観るの早々に打ち切ってたと思うw。その意味でも制作スタッフには「香川を舞台にしてくれてホントありがとう」って言いたい。メインアカウントのほうで同人の合同企画に参加させてもらったりと、思わぬ形での交友関係も得たりしてます。

さてさてこれからどこまで広がっていくんだ?ゆゆゆワールド?これからも目が離せませんヽ(´ー`)ノ

「記号」を身にまとうということ

先日のホーム観戦の際にグッズを仕入れてきました。今回のお買い物はリボンマグネット。以前スヌーピーのを買ってたので、今回はキティちゃん。これで左右が揃ったので、今後車での遠征時にはコレ付けて出かけますヽ(^o^)丿

f:id:kamata696:20170529204629j:plain



普段乗りには...ちょっと止めておきます。仮にですけど、コレ付けた状態で駐禁なりやっちゃったとしましょう。それを見掛けられたら当然「カマサポにロクでもないヤツがいる」って事になっちゃう。いや、もちろんやらないけどw。

遠征時に使うのは、まあ一種のお守りのようなものです。土地勘が無くて知らない道なので、いつも以上に気をつけないといけない。これ付けてたら無茶なことはできん。そういう心理的ブレーキにもなってくれる。
だったらいつもそうしてろよってなもんですがw、四六時中気を張りっぱなしで居られる自信はない。パトカーだって駐禁取られることもあるんだからw。とにかくクラブの顔に泥を塗るような危険は極力避ける。「記号」を身にまとうって事はそういう事かなーって思ってる。


「アウェー遠征時はレプユニを着て、その街でお買いものをしよう」ってムーブメントがありまして、これには大いに賛同しています。「お宅のクラブとの試合を目当てに県外からお客さんが来てますよ」ってアピールになればいいなと思っています。

ただこれとてやれるのは試合当日のみですねー。自分とこだけならまだしも、ヘタすりゃ向こうのクラブにも迷惑掛けかねん。ファッションとしてのサカユニが社会的に認知されるのは、まだまだ遠い日だと思います。

そういや地元帰った時に寄ったマルナカにサカユニ着てた子どもが居たんですが、着ていたのはバルサでした。海外のクラブだと違和感無いのはなぜなんだろうw?

裏天王山

水曜の横浜戦の結果を受けて日曜に急遽帰郷。「裏天王山」となってしまったザスパ戦をどうしてもこの目で見届けたかったのだ。
ゴラッソの応酬で、試合としてはとても見応えがあったけど、絶対に負けちゃいけないこの一戦を落としてしまったことで、遂に最下位。さすがにスタンドの雰囲気は悪く不満が充満していた。ため息とときおりの怒号が耳に痛い。

f:id:kamata696:20170527114054j:plain

原のボレーで先制した時はスカッと晴れ渡ったのに。つくづくサッカーってのは、得点シーンがカタルシスの競技なんだと思う。
後半なんか殆どノーチャンスで、縦に長いの入れては弾き返されるばかり。よくよく考えてのこととは思うけど、お世辞にも観てて楽しくなるようなものじゃなかった。周辺の不満のボルテージが、時間を追うごとに高まっていくのが肌で感じられた。
今回はA席に座っていたので、私のすぐ近くでベンチ外の選手もこの試合を観てたのが見えた。彼らはこのスタンドの雰囲気を間近で見て、なにか感じるものはあっただろうか?誰でもいい。早くこの空気を吹き飛ばしてくれ。


それまでずっと一人負け状態だったザスパだったけど、立場は完全に逆転してしまった。噂の反則級外国人カン・スイルを、開始からずーっと目で追って見てたんだけど、ありゃー凄い。始終エブソンとヨンジがついてたので得点こそ許さなかったけど、彼という脅威が居ることで、周りの味方が落ち着いてプレーしているように見えた。自分が囮になることで周りを活かす、そんな存在。高井の一点目、岡田の二点目ともに、とても最下位のチームが見せるパフォーマンスじゃない。

f:id:kamata696:20170527114131j:plain
それにしてもザスパいいの獲ったね。それも残留を争うレノファ&ウチとの直接対決という、まさに絶好のタイミングで。そのうち黒い面を出すかもしれないけど(笑)、この二連戦を勝ったってのが大きい。まさに回天の一手だ。これは敵ながらアッパレと言うほかない。


我々の戦力を顧みる。

身内びいきを差し引いても、最下位に沈むような戦力ではないと思ってる。プレーオフとは言わないけれど。
昨オフの戦力流出も少なく、むしろ上積みに成功した方だと言っていい。なのにここまで15戦消化して、わずか1勝の勝ち点9。これは運不運だけで説明がつく問題じゃない。
幸いにして課題はハッキリしている。失点23点中、約半分の11点がセットプレーからによるもの。

f:id:kamata696:20170527114240j:plain
(Football labより引用)http://www.football-lab.jp/sanu/

私にはどこに穴があるのかサッパリ分からんが、対戦相手から見ればおそらく完全に攻略されているんだろう。これをなんとかしなければならない。


先日レノファの上野監督が退任された。「解任」なのか「辞任」なのかわからないけれど、思いのほか早く動いてきた。一人負け状態だった群馬が上がってきたことで、このままでは降格に巻き込まれてしまうと判断したのだろう。この選択が吉と出るか凶と出るか?それは今シーズン終了時の結果において評価される。

その上野監督も我々の北野監督も、これまでの経緯が似ている。共に地域リーグからJ2までチームを導いた最大の功労者。にも関わらずレノファは生き残るために、泣いて馬謖を斬った。置かれている状況だけで考えれば、我々のほうがレノファより悪い。我々はこのままでいいのだろうか?同じくJ2残留を争うクラブとしては、少し心が乱れる。

クラブの人事はクラブの仕事。だから一サポーターである私自身が、ああしろこうしろと言うことはない。
ただ一点信じている。それは、このままズルズルと行っても仕方ないやと思ってる者は、このクラブに誰一人としていないだろうと言うこと。その点については全幅の信頼をおいている。だからどのような選択をしようと、それが最良の選択だと信じる。

その上で個人的見解を言ってしまう。

もし当初の目標通り6位以内プレーオフを目指すと言うのであれば、それはもう指揮官交代ということになるだろう。15戦やって1勝なのだ。この先劇的に連勝街道を驀進ってことは考えにくい。
そうではなくJ2残留に切り替えるのであれば、続投が最善。なんたって過去3年の実績がある。今さら未知の指揮官を仰ぐよりも確実だ。
そしてそれが今取りうるべき選択肢であると考える。

シーズン半分も過ぎてないのにいささか気が早いんじゃないか?と思わないでもないが、実のところ時間切れではないか?
今の順位ではJ1ライセンスを取得するための施設(練習場、クラブハウス)確保を、ライセンス申請締め切りの6月末までに取り付けるのは難しい。それにはおそらく「今」プレーオフ圏にいる必要があった。仮に今から全勝したとしても、6月末の時点でその機運を高めることに、おそらくならない。
上がれなくてもプレーオフ圏を目指す。それはそれでロマンある試みかもしれないが、もはやそれが許される状況じゃない。監督・選手にとって不本意極まりないだろうが、事ここに至ってはJ2生き残り戦略に舵を切ってほしい。2015シーズンで鉄壁の砦を築いた北野さんなら、やってやれないミッションじゃないと思う。


とは言っても勝敗は時の運。最善を尽くしても、こちらがJ2の21~22位で、J3の1位2位がライセンス持ちなら落ちる。誰を恨むでもない、そういうルール。今我々はJ2全22チーム中それに最も近い。まだまだ諦めはしないが、一応万が一という時の覚悟はしておく。
この先どうなろうと、今後とも物心両面とも支え続ける気持ちに変わりはない。正直カテゴリはどっちだっていい。強いて言うなら、J3だと来るべき東西分割になった場合、関東住まいには観に行くことが難しくなることが残念だということくらいだ。
だからと言うわけではないのだが、今期は現地観戦は抑えめにするつもりだったけど予定を変更。出来得る限りで現地に駆けつけようと思っている。

とは言え、流石に先週の今日で徳島にはいけない(笑)。今日は遠い関東の空の下からダゾーン経由で見守ることとする。

ククルククパロマ

今年はじめての現地観戦でした。気がついたら、この4年間で既に現在のJリーグクラブ(18+22)の半分以上を現地観戦していた。名古屋がその半分以上となる21番目になります。
今年からちょっと日常の生活も大事にしたいので、観戦ペースはゆっくり目になると思います。時間もお金も有限ですから。基本は初めて行くところを優先して、まあゆるりゆるりと参ります。
特に行きたいのは吹田。リーグ戦で当たるのは当分ないと思いますから、どこかうまい具合に天皇杯が発生してくれないもんですかね?


スタジアムへはJR金山駅から地下鉄名城線で接近。最寄りの瑞穂運動場東駅ではなく、新瑞橋駅で降りて、「井筒」でみそカツを堪能。

f:id:kamata696:20170408130904j:plain

名古屋はちょくちょく来るんですけど、なにげにみそカツは初めて。実に美味い(*´ω`*)♪

川沿いを歩き、今が花の盛りの桜を愛でながらスタジアムへ。

f:id:kamata696:20170408131745j:plain

いい時期に来れました。天気が良くなかったのが少し残念です。

パロマ瑞穂スタジアム

f:id:kamata696:20170408132402j:plain

関係ないけど、我が家のガスコンロはパロマ製です。求めてた機能を備えてた中で一番安かったんだ。パロマばんざいヽ(´ー`)ノ

対岸が見事にまっかっか~

f:id:kamata696:20170408150112j:plain

全方位緑のアルウィンも相当なモンでしたけど、赤は視覚的に圧力を感じる色なので、心なしかこちらの方がよりいっそう威圧感があります。

それでも果敢に責め立てる我ら。明らかに前半は押していた。
わたし分かった。強豪でアウェイだからと言って、引いて守りから入ろうなどとしない。むしろハナから打って出る人だ。北野さんは。
そしてそれを可能にしたのが、J2昇格以来4年間積み上げてきた補強の成果。遂に我々はここまでやれるようになったのだ(゚д゚)。このまま行けば得点は疑いなしと確信しつつ後半へ。

ところが後半は一転して押し込まれる展開に。このあたりの修正力は流石に風間監督。そして真正面から与えてしまったフリーキックを、昨年までセレッソで見てた玉田がゴール左隅に鮮やかに貫いて1点。ありゃー凄いね。とても止められん。それでも触れたシミケンは流石。

おととしまでなら先制されれば試合終了だったんだけどw、これで為す術もなくズルズルと...とはならなかったのが成長の証。

中盤の底でボールを奪ったキジテツがそのままドリブルで運び、キジテツ->大剛->そしてゴール前に走り込んだ西が叩き込み同点。その数分後、今度は右サイドからまたも大剛が供給したラストパスを、仲間がヘディング。しかしこれはキーパー楢崎の正面でゴールならず。仲間、思わずピッチを叩いて悔しさを露わにする。

いずれもいいところにスルスルッと走り込み、精度の高いラストパスを供給した大剛が要になった。この状況判断能力、さすがは大宮で10番を背負っただけのことはある。

しかし決定機を多く作り出すも決めきれない精度の差が、最終的に勝負を分けた。終了間際、難しい体勢、角度から放った杉本のシュートが、1点目と同じようなゴール右隅に突き刺さりこれが決勝点。期待のルーキー中島くんを入れてパワープレーに出るも、チャンスらしいチャンスも作らせてもらえず終了のホイッスル。実に惜しい敗戦となりました。

f:id:kamata696:20170408155550j:plain


しかし質で及ばない分、数で相手を圧倒。やれることはやれていたと思います。今年のチームを初めて観ましたが、最後引き分けも狙えただろうに敢えて勝ちを狙いに行ったところに、本気で6位以内プレーオフを目標にしてるんだなと感じました。残留目的の勝ち点1じゃなく、上位進出のための勝ち点3を取りに行った。その姿勢は評価しております。

次、名古屋と相まみえるのは最終節の丸亀。その時、互いにとってどんな状況で迎えることになるのか楽しみです♪

イイノヤマノボレ◯二二六

飯野山(いいのやま)

f:id:kamata696:20170225003954j:plain

香川県丸亀市坂出市の境に位置する山である。別名を讃岐富士と呼び、讃岐七富士のひとつに数えられている。(Wikipediaより)


いよいよ2017シーズンが始まる。J2もこれで4年目。過去3年間は慢性的な得点力不足に悩まされてきたけど、北九州からFW原一樹を獲得したことによって大幅アップを期待。毎度のことだけど、開幕前の今の時期は楽しみしかない。まあたいがい3ヶ月もせずにナニガシかの事情でアタマを抱えることになっているんだろうけどw。

そんな「飛翔」が期待されるシーズンに、我らが指揮官が掲げた今季の目標はなんと6位以内プレーオフ進出!!・・・こりゃまたずいぶんと大風呂敷を広げたもんだなーと。

J2昇格以来3シーズンすべて残留争い。J1ライセンス取得に必要な設備も持ってない。普通に考えれば、まだまだ土台作りの時期。両隣の徳島と愛媛はそれぞれ9年。お向かいさんの岡山でも7年。それがJ2昇格からプレーオフ挑戦までに掛かっている年数。我々も同じくらい掛かっても遅いってことはないんじゃないのかなー?


・・・ってなこと言ってたら、いつまで経っても上がれやしないぞ!!っていう、監督なりのゲキなのかもしんない。


カネも施設も選手層も、何もかも足りてないって事は、おそらく他の誰よりも分かっているはず。であると同時に、ケツを蹴り上げられないとなかなか動こうとしないって事もよく分かっているんだろうと思うw。「今年プレーオフに行く。だからそのつもりでJ1ライセンスを取るための準備をしてくれ。ダメだった時はすべての責任を俺が取る」・・・そんな声なき声が聞こえてくるような気がする(幻聴)。

航大が抜けてCBに若干ならざる不安はあるけれど、おそらく過去最高の戦力を整えることができた。しかしシーズンが終わるまでこの戦力を維持できるのか?長いシーズン何が起こるかわからない。主力と控えの戦力差はいかんともしがたく、怪我人がでれば昨シーズンの二の舞が待っている事は明白だ。それがわからぬ北野監督ではあるまい。じゃあその真意はどこにあるんだろうか?


目指しているのは、2015シーズンの金沢なんじゃないだろうか?

f:id:kamata696:20170225004203p:plain

(出典 http://ultra.zone/jleague-division2-2015-rank


一時は首位にも躍り出て、後半戦に入ってからもしばらくはプレーオフ圏を維持。最終的には12位に終わったけど、J1ライセンス取得のためのクラブハウスを建設し、恒久的なJ1挑戦体制を整えることに成功している。あるいはこれをやろうとしているんじゃないか?

必要な時に必要なものが無いということがどういうことなのか?その身近な例を、長野(※1)・北九州(※2)で目の当たりにしてきた。チャンスが巡ってきた「その時」に備えて、いつかではなく今すぐ動かなければならない。そう思わせるには充分過ぎる事例だったと思う。

  • (※1)2013シーズンJFL優勝。J2規格を満たすスタジアムが無かったので自動昇格見送り。それ以来のJ3暮らしが今も続く。
  • (※2)2014シーズンでプレーオフ圏5位フィニッシュ。J1規格を満たすスタジアムが無かったのでプレーオフ出場できず。2016年J3降格。

 

我々がJ1ライセンスを得るために必要なものは大きく2つ。クラブハウスと練習場。どちらにしても「ください」と言ってポンと手に入るものじゃないw。広く一般を納得させるだけの名目が必要だ。だからこその「6位以内プレーオフ」を目標にブチ上げた・・・のではないかと思っている。

翌シーズンのライセンス申請期限が6月末。翌年の1月頃に使用できることがライセンス発給の条件になるから、建設期間を考えても申請期限までにはクラブハウスと練習場の建設を取り付けることが必要になる。それまでの間、プレーオフ進出に現実味を持たせる順位をキープし続けないといけない。となると序盤から猛然とスタートダッシュを決め、一気呵成に畳み掛けることになることになるだろう。ライセンス申請期限後で尻上がりに上がってきても目的は果たせない。

序盤を飛ばせば後で息切れしてくる。夕なぎの夏が鬼門であり、このあたりからズルズルと後退していくのが毎年の風物詩である。
個人的には、なるたけ上位で残留圏に留まり、来年からのJ1挑戦体制が整えば大勝利であると思う。しかし一般的にはプレーオフ圏を逃して終われば、目標未達とみなされるだろう。その場合は監督の進退が問われかねない。二年連続の目標未達なら、任期満了での退任もありえる。

ただ、それすら承知の上の事なのかもしれない。1年掛けて新体制への禅譲を行い、自らの進退と引き換えに、このクラブが上に向かうための施設を残していく。まさに「虎は死しても皮を残す」のだ。。。


・・・と、メロドラマな展開を想像してみたw。まあ自己犠牲なんてガラのお人じゃないだろうw。ずいぶんデッカい目標を吹いてしまったもんだなーとは思うけど、まったくできない事を言うような人じゃないはずだ。それなりに勝算がおありなんだろう。勝負師の手腕、とくと拝見させていただくことにする。

個人的には、J1ライセンス取得+J2残留ができれば今年は勝利だと思ってる。まかり間違って本当にプレーオフ出場ができれば、これはもう大変なことだ。その時は最終節の名古屋戦がスゴいことになるだろうなぁ。ピカスタ史上最高の入場者数を記録すること疑いない。そうなったら最高だね。

最悪は、ライセンスは取れないわJ3降格するわのシナリオ。とにかくこれだけは回避してほしいね。どっかの総統がJリーグ至上主義の哀れな末路だって叩いてきそうだw。

とにかく開幕から見ものだ。もし私の考えたとおりだと、6月末のライセンス提出期限までには、クラブハウスなり練習場なりが着工してなければいけない。そのためにはJ1昇格が現実的な位置にいなければならない。これはもう開幕からアクセル全開でブッ飛ばしまくることになる。

さあ果たしてトラ・トラ・トラとなるのかな?
乾坤一擲の大勝負の幕開けだ。